東通ネットワーク株式会社

お役立ちコラムCOLUMN

102メルマガ配信 アクセスポイントとデジタルサイネージスタンドのご紹介

┏──○o。102-network。o○─────────────────────  102メルマガ A Vol.136 2024/12/5 ──────┓

オフィス施工関係ご担当者様

お世話になっております。東通ネットワークです。
こちらはこれまで弊社の各営業と名刺交換した皆様へお送りさせて頂いております。

12/5はアルバムの日です。フエルアルバムで有名なナカバヤシ(株)が制定しました。
12月はその年の思い出を振り返る月であること、「いつか子どもが大きくなったら」「いつか時間ができたら」と
後回しにすることなくアルバムの整理をするきっかけになればという思いから「いつか(5)」になったそうです。
デジタル化が進み記録媒体に残しがちな写真ですが、あえて手作りのアルバムにまとめて形に残すという方が
増えたり、若者世代では富士フイルムの「チェキ」シリーズが人気で、売上高が3期連続で過去最高を更新して
いるそうです。参考になれば幸いです。

今月も東通ネットワークの紹介・強みとオススメの商品をご紹介します!

┗──────────────────────────────────────────────────○o。102-network。o○───┛

        ┏…………………………………………
┏━★  冬期休暇のお知らせ    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  …………………………………………                                                                                                            
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。   
さて、弊社の冬期休暇を下記の通り実施させて頂きます。                                      
御迷惑をお掛けするかとも存じますが、何卒ご了承戴きます様お願い申し上げます。 敬具                               
┃                                                                                           記                                                                                           ┃
◎休暇期間   2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)                 
┃                                                                                          
┃                   ※2024年12月27日(金)まで平常通り業務致します。                                             
┃                   ※2025年1月6日(月)より平常通り業務致します。                                             
●年末年始における商品等のご注文、通信・電設工事のご依頼は、お早めにご連絡頂きます様お願い致します。   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相┃┃無┃┃☆┃ ~ オフィスでお困りの事、施工関係含めて相談・依頼を随時承っております。 
━┛━┛━┛━┛━┛
オフィスに必要不可欠なOA機器、通信機器の販売。
電話工事・LAN配線工事・電気工事・照明工事。
防犯カメラ・入退室管理セキュリティー工事・ネットワークセキュリティー工事。など

急に冷え込んできて、冬らしく寒くなってきました。
オフィスにいて動いていないと、いつの間にか寒く、いつの間にか風邪気味に。
そんなことの無い様に、デスク周りで活用できるあったかグッズも活用しましょう。
パネルヒーターからUSB接続のデスクパッド、マウスパッドなど、
じんわりと暖めてくれるデスク周辺のグッズが沢山あります。
それでも足らない方は、やはり電気ヒーターやオイルヒーターが活躍しますが、
暖房器具によっては消費電力に気をつけてください。
使い過ぎ接続し過ぎはブレーカーが落ちる可能性もあります。
気になる方、困っている方は遠慮なくご相談ください。
電気回路の振り分け、現在の状況から対策まで、色々とご案内します。

 その他選りすぐりな商品をご用意しております。当社に任せ下さい! 詳しくは営業担当までお問い合わせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

┏━━━━━━━━━━
今月のオススメ商品  ┃ 今話題の無線アクセスポイントデジタルサイネージスタンドをご紹介します!
┗━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無線アクセスポイント(壁コンセント埋め込みモデル)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃●JIS規格マルチメディアコンセント対応。
┃●既設のコンセントを活用可能。設置個所に合わせたプレートに張り替え可能です。
┃●LANケーブルを用いて電源供給、PoE受電で動作します。(AC受電タイプもございます。)
┃●無線規格「11ac」に対応。
┃●従来のWPA2規格より強固なセキュリティ規格、WPA3-Personalに対応。 また、WPA3-Enterpriseにも対応します。
┃●1台の無線アクセスポイントで複数のSSIDを管理する「マルチSSID」に対応。
┃●電源やLEDボタンなどを使いやすい位置に集中配置しています。
┃●登録端末以外からの無線接続をコントロール、MACアドレスフィルター機能を搭載しています。

┃↓↓詳しくは下記URLをクリック!─────────────────────────────────────↓↓
https://www.elecom.co.jp/products/WAB-S1167IW-PD.html
┃↑↑───────────────────────────────────────────────────↑↑ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デジタルサイネージスタンド(大型ボックスタイプ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃●42~55型程度までのディスプレイに対応しています。(ディスプレイ耐荷重30kg)
┃●大型STBや、スピーカー、メンテナンス用品などを収納できる鍵付きの大型のボックスタイプです。
┃●設置場所やコンテンツの表示方向に合わせて、ディスプレイの縦・横両方向の取り付けが可能です。
┃●移動に便利なハンドルと直径50mmのキャスター付きで、設置時にはアジャスターでしっかりと固定できます。
┃●アジャスター使用時には転倒角前後左右15度以上になるように設計した製品です。
┃●支柱内に配線スペースがあり、ケーブルを綺麗に隠して配線が可能です。
┃●ブラケット部には小型STBなどを設置するのに便利な収納スペースがあります。
┃●ブラケット裏面にVESA100×100の取り付け穴があり、VESA100×100対応の機器を取り付け可能です。
┃●底板の角は安全性を考慮した丸みを帯びた設計を採用しています。

┃↓↓詳しくは下記URLをクリック!─────────────────────────────────────↓↓   
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=CR-PL64BOX
┃↑↑───────────────────────────────────────────────────↑↑ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃社┃┃強┃┃☆┃ ~ 他社には無い、当社の強みは、自社施工体制! 
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
東京(関東)の自社施工エリア…13
大阪(関西)の自社施工エリア…24県  ※もちろん、施工スケジュールなどで施工範囲外への出張施工もしております。

スケジュールの都合上や繁忙期などでは自社施工では追いつかない場合などは、
設立当時からの信用・信頼のある協力会社へ依頼する事もあります。もちろん全国対応可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

ここまでお読みいただきありがとうございました!次回配信もお楽しみに。━━ 102-network ━━

今後とも東通ネットワークを宜しくお願い致します。

ページトップへ